当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
体験談投稿者:N菜様
サイト:PCMAX(18禁)
PCMAXで出会った男が超最悪だったので、どこかで言いたくでしょうがなくてここで発散させて下さい。
特に「彼氏が欲しい」、「出会いたい」という強い願望はなかったのですが、私が大学3年生の時だったので数年前になりますが、就活はまだ少し先だし、その時ちょうど彼氏と別れたばっかりだったので、ちょっとした刺激を求めて興味本位で登録してみました。
男性はどうなのか分かりませんが、女性の私には登録したその日から大量のメッセージが届きました。
いきなりエッチしましょうだったり、変な趣味を聞いてくるような、明らかにおかしいメールを省き、数人の方とメッセージのやり取りを続け、3ヶ月ほど経ったときに「実際に会ってみよう」となったのがそのなかの一人の彼です。
メールの話しはあまり合わなかったのですが、写メは交換していて、わりとタイプだったので当日会うのを楽しみにしていたのですが、待ち合わせ場所に現れたその人は、「え、誰」というような人でした。
まず顔が全然違う、そして年齢は私より3つ上の大学院生のはずなのですが、若く見積もっても明らかに30代なのです・・・。
そのとき「あ、騙された」と気づきました。
かといって実際に会ってしまった手前、面と向かって「絶対年齢違いますよね」などとは言えるはずもなく、そのまま予定通りデートをすることに。
彼はといえば、私の「え?」という表情に気づいたのか、少しバツの悪そうな顔をしていました。
なんで会ったら即バレるウソつくの?
会ったらこっちものとでも思ってるの?
なにも言わないのをいいことにバツが悪い顔して流そうとしてんの?
会って即「はい、さよなら」では申し訳ないとは思ったものの、私の苛立ちは募りました。
見た目が全然違うだけでも最悪なのに、最悪なのはその後も続きました。
会う前は写メがカッコよかったので我慢していたのですが、正直トークの内容は「あんまり話しが合う感じじゃないな」という印象はサイト内でも持っていましたが、実際に会ってみたらそれはひとしお。
メールではなんとか話しを合わせていただけなのか、この日はガンガン自分の趣味をゴリ押ししてきます。
マンガが好きと聞いていたのに、好きなのはそのマンガのコスプレの方で、しかも、それとなく私にコスプレをさせたいようで、なんとかコスプレを着させたいオーラがガンガンしてました。
何を話してもコスプレの話しに戻ってきて、コスプレの話しかしなくなった時点でプチンときて、お店でご飯を食べてるときに、スマホで電話音を鳴らし、「ちょっと失礼・・・」といって席を立ちそのまま帰宅しました。
現実の男性だって妥協のラインは考えるべきものを、出会い系だからと一切を妥協してしまったゆえの大失敗でした・・・。
おかしな人が多すぎて、感覚がマヒしてしまい、少しおかしい人でもまともに見えてしまっていたのかもしれません。
感覚がおかしくなってマヒしたせいで3ヶ月+1日を無駄にした私の失敗談でしたが、次は慎重に選んで紳士的な男性を見つけたいと思います。
免責事項
当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。本免責事項は、当サイト(以下、「本サイト」)のご利用に関して、利用者の皆様にご理解いただきたい重要な事項を記載しています。本サイトをご利用される際には、以下の内容をご確認のうえ、ご了承いただきますようお願いいたします。
1. 出会いの保証について
本サイトは、出会いを目的とした情報提供を行うものですが、特定の出会いや交際の成功を保証するものではありません。また、利用者同士の出会いや交流に関して、当サイトは一切関与せず、責任を負いません。
2. トラブルについて
本サイトを通じて知り合った相手との間で発生したいかなるトラブル(誹謗中傷、ストーカー行為、詐欺、金銭トラブル、その他犯罪行為を含むがこれに限らない)についても、当サイトは一切責任を負いません。利用者ご自身の責任において、相手とのやり取りを行ってください。
3. 金銭問題について
利用者同士での金銭の貸し借り、送金、金銭授受等に関して、本サイトは一切関与いたしません。また、金銭に関するトラブルが発生した場合でも、当サイトは一切責任を負いかねますので、ご注意ください。
4. 情報の正確性について
本サイトでは、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、その内容の正確性・完全性・適時性について保証するものではありません。本サイトの情報を利用することによって生じた損害について、当サイトは一切の責任を負いません。
5. 第三者サイトへのリンクについて
本サイトには、第三者のウェブサイトへのリンクが含まれる場合があります。リンク先のサイトの内容や利用に関して、当サイトは一切責任を負いません。リンク先のサイトを利用する際は、各サイトの規約等をご確認のうえ、ご自身の責任においてご利用ください。
6. 免責事項の変更について
本免責事項は、予告なく変更される場合があります。変更後の免責事項は、本サイトに掲載された時点で効力を生じるものとします。定期的にご確認いただきますようお願いいたします。
本サイトを利用することにより、本免責事項に同意したものとみなします。トラブルを防ぐためにも、慎重にご利用いただくようお願いいたします。