当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
体験談投稿者:西カナ様
サイト:PCMAX(18禁)

有料だから会える
圧倒的な出会い率(18禁)

「PCMAXは会えるけど真剣な恋愛には向かない」というのが私の出した結論です。
私がPCMAXを使い始めたのは、彼氏と別れて予定のない休日ばかりの状態が辛くなったからです。
以前、友達から出会い系サイトで彼氏を見つけたという話しを聞いていたので、誰か良い人がいればいいなという軽い感覚でPCMAXに登録してみました。
そんなにうまい話しはないと頭ではわかっていながらも、反対に期待してしまっている自分がいました。
実際に使ってみると、思った以上に男性から反応があって驚きました。
私は主に「恋人探しの掲示板」と「趣味が合う人を探す掲示板」を使っていましたが、私が映画の話しを出来る人を募集するといろいろな方からメッセージが来ました。
私は国内外を問わずにホラー映画が好きなのですが、そんなマニアックな趣味でも話しが合う人もいて、「PCMAX凄い」と素直に感心したものです。
その中で1歳年下の男性と仲良くなって、職場が近かったこともあり会うことにしました。
しかもPCMAXに登録してたったの1週間でのことです。
素敵な人に会えた喜びが半分、本当に会えるのかという不安が半分の状態で当日の待ち合わせ場所に行くとしっかり相手は待っていました。
相手は見ようによってはイケメンといえなくもないといった感じです。
メッセージのやり取りをしていた時は真面目そうだったのに、会って会話をするとちょっと軽いのは気になりましたが、そのまま約束していた映画を観に行き、食事をしました。
その食事の辺りから雲行きが怪しくなってきます。
連れて行かれたのはチェーン店の居酒屋で、とてもデートの雰囲気ではありません。
しかし、ここで不満を漏らすような女と思われたくないので黙って着いていきましたが、お店での会話も段々と変になっていきます。
最初は仕事やプライベートの話しだったのですが、少しずつ下ネタを混ぜてきます。
私もノリに合わせなければと思って何とか答えていましたが、お店に入って1時間もしないところで時間もないしもう出ようと言われました。
もう帰るものだと思って「微妙だし次はどうしようかな」と考えていると、駅前で飲んでいるというのに相手はタクシーを捕まえて私に乗るようにうながしました。
その時になって私はようやくこの人の目的を理解しました。
「もう帰ります」と言って乗車を拒否すると「いいから乗って」と腕を掴まれました。
顔は笑っているのですが、腕の力は強く抵抗することができません。
騒ぐこともできずに渋々タクシーに乗り込むと、案の定ホテルに連れていかれてしまいました。
本気で拒否をすればどうにかなったとは思いますが、もう面倒になり自業自得かと半ば諦めた私は大人しく従います。
結局その人にはホテルで大して気持ち良くもない自己中セックスをされて、あとはポイです。
こちらから連絡を取る気はありませんでしたが、その後一切連絡が来ないのも腹の立つ話しでした。
この人の例は珍しいことではなく、相手が悪かっただけだと思って懲りずに2回、3回とPCMAXでの出会いに挑戦しましたが、いずれもカラダの関係だけでした。
ただ、それ以降はもうPCMAXで本気の出会いはないと思って使うようにすると、そこそこの出会いはあるので便利と言えば便利でした。
かなりカラダの相性が合うセフレもできたので、それ目的なら良いサイトです。
PCMAXは自分の目的に応じて使うか使わないかを判断することをおすすめします。
免責事項
当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。本免責事項は、当サイト(以下、「本サイト」)のご利用に関して、利用者の皆様にご理解いただきたい重要な事項を記載しています。本サイトをご利用される際には、以下の内容をご確認のうえ、ご了承いただきますようお願いいたします。
1. 出会いの保証について
本サイトは、出会いを目的とした情報提供を行うものですが、特定の出会いや交際の成功を保証するものではありません。また、利用者同士の出会いや交流に関して、当サイトは一切関与せず、責任を負いません。
2. トラブルについて
本サイトを通じて知り合った相手との間で発生したいかなるトラブル(誹謗中傷、ストーカー行為、詐欺、金銭トラブル、その他犯罪行為を含むがこれに限らない)についても、当サイトは一切責任を負いません。利用者ご自身の責任において、相手とのやり取りを行ってください。
3. 金銭問題について
利用者同士での金銭の貸し借り、送金、金銭授受等に関して、本サイトは一切関与いたしません。また、金銭に関するトラブルが発生した場合でも、当サイトは一切責任を負いかねますので、ご注意ください。
4. 情報の正確性について
本サイトでは、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、その内容の正確性・完全性・適時性について保証するものではありません。本サイトの情報を利用することによって生じた損害について、当サイトは一切の責任を負いません。
5. 第三者サイトへのリンクについて
本サイトには、第三者のウェブサイトへのリンクが含まれる場合があります。リンク先のサイトの内容や利用に関して、当サイトは一切責任を負いません。リンク先のサイトを利用する際は、各サイトの規約等をご確認のうえ、ご自身の責任においてご利用ください。
6. 免責事項の変更について
本免責事項は、予告なく変更される場合があります。変更後の免責事項は、本サイトに掲載された時点で効力を生じるものとします。定期的にご確認いただきますようお願いいたします。
本サイトを利用することにより、本免責事項に同意したものとみなします。トラブルを防ぐためにも、慎重にご利用いただくようお願いいたします。